原神、オロバシの遺事3の攻略方法と陣代屋敷への行き方(解放)を解説します。

陣代屋敷の解放は、オロバシの遺事3をクリアすると雨が止みギミックにチャレンジできますよ。

陣代屋敷の解放も一緒にクリアしておきましょう♪

>>オロバシの遺事4&5 攻略方法はこちら

原神★オロバシの遺事3ギミックのやり方&陣代屋敷の行き方ギミック!

オロバシの遺事3

オロバシの遺事3のギミックのやり方を解説します。オロバシの遺事3をクリアすると雨がやみ陣代屋敷の解放ギミックにチェレンジできます。こちらも一緒にクリアしておきましょう。

●場所(ヤシオリ島:蛇骨鉱坑) 支柱の位置はこちら

少しわかりにくいですが、1番(スタート)の支柱に攻撃を加えると光の玉が①~⑦の順番に移動して最後にバリアにあたります。バリア解除後は中の祠に石を2つ収めて完了です。

●支柱の向きと仰角(頭の角度)

支柱の場所 向き 仰角
2回
1回
3回 1回
3回
1回 1回

※向きと仰角は動かす回数です。「-」は初期状態で動かしません。

光の玉を順番に移動させるためには、支柱の「向き・仰角」を調整します。

それでは、①~⑦番までの位置を確認していきます。

①番

①~⑦番までの支柱の向きと仰角を調整したあとに、①番を攻撃すると光の玉が放たれバリアが解放されます。

①番の向き・仰角

向き:2回 、仰角:そのまま

 

●場所

最寄りのワープポイントから飛行すると①番の支柱にたどり着けます。

ワープポイントからびゅーんと飛んで行けます

①番の支柱はここです①番の支柱に到着したら、向きを2回調整します仰角はそのままです。向こうに見えるのが②番の支柱。右側から移動できます。

 

②番

2番の向き・仰角

向き:そのまま 、仰角:1回

 

こちらが②番の支柱です。近くにハシゴあり。向きはそのまま、仰角は1回調整します。

左に見えるのが③番に支柱です。上から飛び降りて移動できます。

 

③番

3番の向き・仰角

向き:そのまま 、仰角:そのまま

 

3番は向き・仰角の両方そのままでOKです。奥に見えるのが4番の支柱です。

 

④番

4番の向き・仰角

向き:3回 、仰角:1回

 

4番は向き3回、仰角1回の調整です。

 

⑤番

5番の向き・仰角

向き:そのまま 、仰角:そのまま

 

5番は向き・仰角の両方そのままで大丈夫です。左下に見えるのが6番になります。

 

⑥番

6番の向き・仰角

向き:3回 、仰角:そのまま

 

6番の向きは3回、仰角はそのままでOKです。左奥が7番になります。

⑦番

7番の向き・仰角

向き:1回 、仰角:1回

 

7番の支柱は、向き・仰角共に1回動かせばOKです。

①番~⑦番までの支柱の向き・仰角を調整後、①番の支柱を攻撃します。調整が間違っていなければバリアが解除されます。

 

鎮め物に石を2つ納める

オロバシの遺事3のギミックを解きバリアが解除されると中に祠があります。この祠に「磐柱附玉、磐柱鎮石」の2つの石を納めると任務完了です。

 

●2つの石の場所

2つの石は、元素色覚を使って探します。

●磐柱附玉磐柱附玉は中に浮いているので壁を登って飛行することでゲットできます。

●磐柱鎮石

先にとってしまっていますが、磐柱鎮石は洞窟のバリアの中にあります。雷の種を利用して電極(電流みたいなやつでビューンと飛びます)で上まで登っていきバリアの中に入りゲットします。

石を2つ取ったら祠の前に戻ります。

祠に磐柱附玉・磐柱鎮石の2つを収めて完了♪

 

陣代屋敷を解放する

「オロバシの遺事3」をクリアすると雨が止み、陣代屋敷の解放のギミックにチャレンジできます。

忘れずに陣代屋敷も解放しておきましょう♪

●陣代屋敷の解放条件

オロバシの遺事3クリア ※クリア後、雨が止みます。

 

●場所はこちら

●解除手順

1.4つの松明に火をつける。

2.中央の装置ロックが解除されるので起動する。

3.陣代屋敷が出現する。

 

1.下記の場所に到着したら、4つの松明すべてに火元素キャラを使って火をつけます。

2.装置のロックが解除されるので、装置を「起動」します。横に宝箱もあらわれるのでアイテムもゲットしておきましょう。

3.地面から「陣代屋敷」が出現します。

陣代屋敷は初回報酬がもらえるのでついでにやっておきましょう♪

 

以上、オバシロの遺事3ギミックの攻略方法と陣代屋敷の解放手順でした。

>>オロバシの遺事4&5 攻略方法はこちら